不動産投資と投資信託、どっちを始めるべきか?

この記事は以下のような疑問がある方にオススメの記事です。

  • 不動産投資と投資信託の違いを知りたい。

  • それぞれのメリット・デメリットを知りたい。

  • 投資を始める際に気を付けるべきことを知りたい。

  • POINT
    01

    不動産投資と投資信託の違いは?

    投資をこれから始めたいという方にとって、何に投資するかは大きな課題かと思います。その中でよく耳にするのが「不動産投資」と「投資信託」の2種類ではないでしょうか。実際にこの2つは投資の中でも人気があり、初心者の方もこのどちらかから始めるという話はよく聞きます。ここではそれぞれの違いについて解説していきます。

    【不動産投資とは?】
    文字通り不動産を対象とした投資となります。実際に不動産を購入し、運用・管理を行い家賃収入や売却によって利益を上げる投資方法となります。大家さんと言われる人々が行っていることは、この不動産投資に該当します。


    【投資信託とは?】
    投資信託とは投資家たちから運用資金を集め、運用会社が運用・投資を行い得た利益を投資家に分配する、という仕組みで成り立ちます。


    sample-02
  • POINT
    02

    不動産投資のメリット・デメリットとは?

    投資には必ずリスクがあります。投資を始める前に、必ずデメリットについても知っておくことが大切です。先に不動産投資のメリット・デメリットについて解説していきます。

    【不動産投資のメリット】
    不動産投資のメリットは購入時にある程度収益の計算をすることができ、事業計画が立てやすいという点です。また、なんといっても最大のメリットは他人の資本を利用して大きな投資ができるところにあります(レバレッジをかけられる)。相続税対策としても使えますし、インフレ対策としても良い投資です。


    【不動産投資のデメリット】
    不動産投資のデメリットは、空室や滞納リスクに災害リスク、金利上昇等のリスクがあります。また、売却したくても欲しい人がいなければずっと売れないといった状況に陥ることもあります(流動性が低い)。

    sample-02
  • POINT
    03

    投資信託のメリット・デメリットとは?

    続いて投資信託のメリット・デメリットについて解説していきます。

    【投資信託のメリット】
    基本的にプロに運用を任せることができ、少額から始めることができるため投資初心者でも負担なく始めることができます。また自分で投資する銘柄を選ぶことができ、円以外で資産形成もできるためリスクの分散も可能です。


    【投資信託のデメリット】
    銀行に預けるような貯金とは異なり、元本保証がありません。利益がでないから投資した金額を引き出したいと思っても、その時の状況によっては投資した金額よりも下回っており損してしまうなんてことも実際には有り得ます。


    sample-02

投資は長期目線で計画的に!
不動産投資も投資信託もそれぞれにメリット、デメリットがあると言うことを知っていただけたかと思います。不動産投資は実際に物件が存在している分、投資信託よりハードルが高く感じる方もいらっしゃるかもしれません。どんな目的で投資のゴールは何かを始める前にしっかり考え、計画的に投資を行うようにしましょう。

株式会社ダイムラー・コーポレーションのこだわり

将来を考えて挑戦したいお客様を横浜で後押しします!

確実に資産拡大を目指す不動産の売却を徹底的にサポート

老後2,000万円問題など、将来の様々な不安のために長期的な資産形成を今からでも始めたいとお考えの方はいらっしゃるのではないでしょうか。自宅で過ごす時間が増えて住宅の需要が高まっている今だからこそ初めての投資への挑戦をお考えの方や、訳あり物件や再建築不可、狭小地など一筋縄では難しい物件についてお悩みの方に向けて、お客様のご要望やお悩みに寄り添ったロジカルな提案を行ってまいります。

アメリカのプロパティマネジメント最高峰の資格である「CPM(米国認定不動産経営管理士)」「CCIM(米国認定投資顧問)」のほか、宅地建物取引士などの資格を取得している、不動産売却や資産運用のプロフェッショナルが徹底的にサポートいたしますのでぜひ気軽にご相談ください。

Access


アクセス

株式会社ダイムラー・コーポレーション(横浜本社)

住所

(横浜本社)

〒231-0015

神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1

Google MAPで確認する
電話番号

045-680-6665

045-680-6665

フリーダイヤル

0120-14-6665

FAX番号

050-3588-4407

営業時間

10:00~19:00

定休日

水曜日

最寄り駅

JR根岸線・京浜東北線「桜木町」駅 徒歩5分/市営地下鉄「桜木町」駅 徒歩4分
JR根岸線・京浜東北線「関内」駅徒歩7分/市営地下鉄 「関内」駅徒歩5分
みなとみらい線「馬車道」駅徒歩8分

免許

宅地建物取引業 国土交通大臣(3) 第8111号
不動産投資顧問業 国土交通大臣一般 第1261号
小規模不動産特定共同事業者 神奈川県知事 第3号

代表取締役CEO

大村 昌慶

設立日

2007年11月1日

資本金

1,000万円

加盟団体

(社)神奈川県宅地建物取引業協会
(社)東京都宅地建物取引業協会
(社)全国宅地建物取引業保証協会
(社)首都圏不動産公正取引協議会
(財)東日本不動産流通機構
東京宅建政治連盟
東京都不動産協同組合
全国賃貸不動産管理業協会
一般社団法人 不動産テック協会

取引金融機関

三井住友銀行/りそな銀行/埼玉りそな銀行/三菱UFJ銀行/みずほ銀行
SBJ銀行/オリックス銀行/三井住友信託銀行/横浜銀行/東日本銀行/
静岡銀行/静岡中央銀行/千葉銀行/きらぼし銀行/第四北越銀行/大光銀行
関西みらい銀行/横浜信用金庫/多摩信用金庫/西武信用金庫/JAバンク

グループ会社

株式会社ダイムラー・エステート
事業内容:賃貸不動産管理事業・レンタルオフィス事業・保険事業
(旧社名:株式会社ディーフロント)
設立:2013年10月24日
Daimlar International Investment Limited
事業内容:海外投資事業・海外不動産投資事業

大岡川の近くに会社を構え、アパートやマンション、土地の売却や運用、投資、購入に携わっております。お気軽にご相談いただければ、お客様に寄り添いながら、ご希望やお困り事、お悩みを詳しくお伺いし、これまで培ってきた豊富な経験と実績でサポートいたします。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

お気軽にお電話でご連絡ください

045-680-6665
営業時間: 10:00~19:00
Address 神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1